白樺峠のタカの渡り
6月から始めたこの写真ブログも皆様のご支援のお陰で100回目を迎える事になりました、ありがとうございました。先週3日間滞在した白樺峠のタカの写真で記念すべき100回目の記事にします。滞在中に野鳥写真家の山形プロと田中プロのお二人にお会いしました、特に山形プロの「ワシタカ類飛翔ハンドブック」は昨年9月16日ここの売店で購入した後に10月10日に伊良湖岬でお会いした時に、著書にサインを頂きました。現場では座右の書になっていました。今回は乗鞍高原のせせらぎの湯(白骨温泉から引いてくる無料の天然温泉)で二日間も一緒になりました、タカを撮影した後の楽しみでもある、白濁の掛け流し温泉で疲れを癒すことが出来ました。
ハチクマの渡り
ノスリの渡り
サシバの渡り
「野鳥」カテゴリの記事
- ブログの目標・野鳥400種撮影の回顧(2023.11.16)
- 江の島のハヤブサ巣立ち回顧録(2023.09.18)
- 利用可能ディスク容量は残り僅か (2023.09.03)
- 野鳥撮影の最初は公園のカワセミ(2023.08.11)
- 初見・初撮の回想・茅沼のエゾフクロウ(2023.08.01)
フーさん いつも早朝からの野鳥の生態に関する書き込みありがとうございます。節目の100回を迎えたので、これからは毎日記事を書くことよりもホームページを立ち上げて、もっといろいろなテクニックが使えるように、レベルアップを目指したいと願っていますので年内にはHPを開始したいと思います。
投稿: ken3 | 2006年9月26日 (火) 07:55
おはようございます。
ブログ100回記念、誠におめでとうございます。
毎日楽しみに拝見させていただいております。
3回のタカの渡り撮影,お疲れ様でした。
投稿: フーさん | 2006年9月26日 (火) 06:06