« チュシャクシギ | トップページ | ダイゼン »

2006年9月 7日 (木)

オオソリハシシギ

0694_076s_1

長い嘴が少し上に反り、足は比較的短い大形のシギ大反嘴鷸/L30cm

0694_086

三番瀬の干潮時にアサリとのツーショットです

嘴の基部はピンク色で先は黒色、虹彩は黒

嘴を穴に差し込んでゴカイ類を好んで取る。

0694_082s 0694_138s 0694_160s

一本足での器用な毛繕い

« チュシャクシギ | トップページ | ダイゼン »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

綺麗に鮮明に撮れていますね。

おはようございます。
昨日のチュウシャクシギとは異なりオオソリハシシギは
長くやや上に反った嘴が貝やゴカイを上手くつつくのでしょう。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オオソリハシシギ:

« チュシャクシギ | トップページ | ダイゼン »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト