大食いのツツドリ
「野鳥」カテゴリの記事
- ブログの目標・野鳥400種撮影の回顧(2023.11.16)
- 江の島のハヤブサ巣立ち回顧録(2023.09.18)
- 利用可能ディスク容量は残り僅か (2023.09.03)
- 野鳥撮影の最初は公園のカワセミ(2023.08.11)
- 初見・初撮の回想・茅沼のエゾフクロウ(2023.08.01)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
お晩です。
ツツドリによって林の害虫が駆除されて杉や檜が
良く育つといいのですね。
食欲旺盛のようですね。
投稿: フーさん | 2006年10月 2日 (月) 20:35
樹里さん 昨日はお疲れ様でした、リンクまで貼っていただき恐縮です。昨日で2日目でしたが、昨日よりは今日といつもそう願っていますが、鳥さんが相手ではなかなか思い通りには行きませんね。これからも宜しくお願いします
投稿: ken3 | 2006年10月 2日 (月) 13:21
書き込みは初めてです。
昨日はお疲れ様でした。
。
地面のはとれませんでした。
ブログ拝見しました。リンクはらせていただきました。
また遊びにきます。
これからもよろしくお願いします。
投稿: 樹里 | 2006年10月 2日 (月) 06:43