クロジ
「野鳥」カテゴリの記事
- ブログの目標・野鳥400種撮影の回顧(2023.11.16)
- 江の島のハヤブサ巣立ち回顧録(2023.09.18)
- 利用可能ディスク容量は残り僅か (2023.09.03)
- 野鳥撮影の最初は公園のカワセミ(2023.08.11)
- 初見・初撮の回想・茅沼のエゾフクロウ(2023.08.01)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
こんにちは
昨日、飼い猫が
意気揚々とくわえて
持ち帰って来たのが
クロジ(オス)でした。
幸い命には別状はないのですが
ちょっと出血しておりまして、大事をとって
鳥かごにて休んでもらってます。
実は今朝、放してみたところ
飛ぶ力が戻ってはいないらしく、どこまでも
どこまでーもぴょんぴょん跳ねていくので
もう一度捕まえて鳥かごに
入ってもらいました。また猫に
やられてしまうかもしれないので。
何日かしたら山に返すつもりです。
投稿: 犯人はぷー | 2006年11月20日 (月) 13:27
アカジでもいわきの新鮮なアカジは美味しい魚です、アオジは黄色が目立つ小鳥さんです
投稿: ken3 | 2006年11月 9日 (木) 18:55
おはようございます。
クロジは黒鵐と書くそうです。
ken3のおっしゃるように字のごとく黒字も難しい
仕業です。
アカジでなくアオジもよろしく。
投稿: フーさん | 2006年11月 9日 (木) 06:07