« 田圃の貴婦人タゲリ | トップページ | 紅葉と野鳥 »

2006年12月13日 (水)

薬師の野鳥

紅葉が散り始めた薬師池の野鳥の一部です、石舞台には主役のルリビタキの他に招かざるお客がルリビタキに用意したご馳走を横取りにきます。061212_020s正午前に雨が落ち出したので撮影を終わりました。

ルリビタキは撮影の間もない素早さで餌を持っていく時があり、油断が出来ません061212_067s

061212_028s

アオジは食べつくしても暫くは石舞台の上にいました061212_052s

キセキレイは動きが早くあっという間にすべての餌を食べつくす素早さです061212_009s

花泥棒もいました、石舞台の脇にある山茶花の花を食べるヒヨドリです

« 田圃の貴婦人タゲリ | トップページ | 紅葉と野鳥 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
さざんか梅雨が続いておりますが今日は
大丈夫でしょうか?
野鳥のオンパレード、楽しく拝見させて
いただいております。
キセキレイ、体色の白と黒のコントラストがまことに
鮮やかです。腹部の黄色が鮮烈ですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薬師の野鳥:

« 田圃の貴婦人タゲリ | トップページ | 紅葉と野鳥 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト