« 薬師の野鳥 | トップページ | オシドリ »
初冬にも関わらず鮮やかな紅葉と野鳥達です 、ジョウビタキ♂、メジロ、ヒヨドリ、ルリビタキ♂・♀・♂若などです。メジロがいた楓は陽が当たっていたので、真っ赤に撮れました、日陰の紅葉もそれなりに綺麗ですが、小鳥達はそれ以上に映えていました。
昨日は早朝からのお疲れ様でした。 先にいらしていなければ、1時間位場所が判らずにうろうろしていたところでした。 お陰さまで、先日、近場の公園でルリビタキ♂を見損なっていましたので1年ぶりの再会でした。 『青い鳥と紅葉』は絵になりますね。 どの作品も、季節感がにじみ出ていて見ごたえあります。 思ったより暗い場所でしたので、鳥が動いてシャープな画像が得にくかった中、うまくまとめられていますね。
投稿: ヤマ | 2006年12月14日 (木) 12:36
フーさん いつも朝一番の含蓄あるコメントに感謝です 現役時代に安芸の宮島のもみじ谷を観光した時は、鹿と紅葉は花札以上に見事でしたが、紅葉よりももみじ饅頭はそれ以上に美味かったとの記憶があります。
投稿: ken3 | 2006年12月14日 (木) 08:06
おはようございます。 ブログのお題『紅葉と野鳥』ぴったりですね。 郊外のイチョウはすっかりと落葉しましたが、 もみじの紅葉は鮮やかです。 漫才コンビB&Bの島田洋七さんのギャグ “ もみじまんじゅう!! ”を思い出します。
投稿: フーさん | 2006年12月14日 (木) 06:07
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 紅葉と野鳥:
昨日は早朝からのお疲れ様でした。
先にいらしていなければ、1時間位場所が判らずにうろうろしていたところでした。
お陰さまで、先日、近場の公園でルリビタキ♂を見損なっていましたので1年ぶりの再会でした。
『青い鳥と紅葉』は絵になりますね。
どの作品も、季節感がにじみ出ていて見ごたえあります。
思ったより暗い場所でしたので、鳥が動いてシャープな画像が得にくかった中、うまくまとめられていますね。
投稿: ヤマ | 2006年12月14日 (木) 12:36
フーさん いつも朝一番の含蓄あるコメントに感謝です
現役時代に安芸の宮島のもみじ谷を観光した時は、鹿と紅葉は花札以上に見事でしたが、紅葉よりももみじ饅頭はそれ以上に美味かったとの記憶があります。
投稿: ken3 | 2006年12月14日 (木) 08:06
おはようございます。
ブログのお題『紅葉と野鳥』ぴったりですね。
郊外のイチョウはすっかりと落葉しましたが、
もみじの紅葉は鮮やかです。
漫才コンビB&Bの島田洋七さんのギャグ
“ もみじまんじゅう!! ”を思い出します。
投稿: フーさん | 2006年12月14日 (木) 06:07