花の囀り
「野鳥」カテゴリの記事
- ブログの目標・野鳥400種撮影の回顧(2023.11.16)
- 江の島のハヤブサ巣立ち回顧録(2023.09.18)
- 利用可能ディスク容量は残り僅か (2023.09.03)
- 野鳥撮影の最初は公園のカワセミ(2023.08.11)
- 初見・初撮の回想・茅沼のエゾフクロウ(2023.08.01)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
おはようございます。
オホーツク海沿いに広がる330haの浜頓別町にある
ベニヤ原生花園、心が洗われる気がします。
『花と鳥』ツメナガセキレイの世界ですね。
投稿: フーさん | 2007年7月 9日 (月) 06:01
4枚目をお褒めいただき恐縮です、本日のブログはこれでお四枚です
投稿: K-Ⅲ | 2007年7月 9日 (月) 00:20
花に止まって囀っている姿も美しければ、
花から花へと飛翔している姿も、これ又、
美しいですね。
見ている側に「美しい」と感動させる
写真術、本当に素晴らしいです。
いずれのお写真もお見事ですが、4枚目は
殊に会心の作でしょう。
投稿: M.B. | 2007年7月 9日 (月) 00:10