夫婦の日
今日2月2日は「夫婦の日」だそうです、毎月22日は「夫婦の日」11月22日は「いい夫婦の日」でした。こんな日にブログのコメントを見たら中国語らしい語句で「愛人」の文字、このブログは隣近所の人も見ているのでドッキリして、今朝はショック?でブログをパスしましたが、愛人の説明が後報であり日本語の愛人の意味とは違い、奥さんの意味で安心しました、これが誤報でなければ良いと願っています。私の知っている日本語で愛人の文字が堂々と説明出来るのは、西郷隆盛の「敬天愛人」天を敬い人を愛すること。西郷隆盛が常に修養を積んで天をおそれ敬い、人の気持ちを思いやる心境に到達することが必要だという教え。四字熟語データバンクにあります。
今朝のカイツブリです、この五日間は毎日見てきたカイツブリの夫婦(つがい)のようです、大きな魚(ここに生息するオイカワ♀?)をカイツブリ♀(推測ですが色が薄い方なので♀かな?)ゲットした後に突然大きな羽音とキュリリリ・・・の鳴き声がしたので川面を見ると♂らしき方が♀を追いかけていました。
♀はしっかりと魚を咥えて岸辺に逃げ込んできました
振り切ったのか、追いかける方が諦めたのか、自分の目と同じ位川魚の目も大きい大物でした、カイツブリにも人間社会と同じように俺のものは俺のもの、お前のものは俺のもの?と奪う不届きなものがいるようです。
カイツブリの餌騒動があった夫婦の日でした
カイツブリのいる上流の中洲でシメが一羽いました、今日は中国語の「愛人」にまつわる「夫婦の日」をこれでシメます。
« 愛妻の日と相思鳥 | トップページ | 節分の日、雪のアオジ »
「野鳥」カテゴリの記事
- シマエナガの寒中見舞い(2024.01.07)
- ブログの目標・野鳥400種撮影の回顧(2023.11.16)
- 江の島のハヤブサ巣立ち回顧録(2023.09.18)
- 利用可能ディスク容量は残り僅か (2023.09.03)
- 野鳥撮影の最初は公園のカワセミ(2023.08.11)
昨年11月に冬タイヤに変えて初めての雪です、当然のように早朝暗い内から雪道走行をしてきました、普通タイヤの車が30km走行でノロノロ運転をしている後を我慢と辛抱の運転でした。
投稿: kensan | 2008年2月 3日 (日) 20:13
おはようございます。
今日は『フーさん』の日です。
節分の日の積雪でノーマルタイヤのため
自宅で猫になってます。
シメ、江戸っ子は『姫』と発音するのでしょうか?
ごろっとした体系は自分のようです。
投稿: フーさん | 2008年2月 3日 (日) 07:18
まだ鳥果が出ないようですね!(^^)!。
一刻も早く見たいので・・・!(^^)!。
今日は雪ですがお出掛けですか?
投稿: musamatsu | 2008年2月 3日 (日) 05:49