« 初見のリュウキュウツバメ | トップページ | 法師の湯 »

2008年4月10日 (木)

石垣で再会したツメナガセキレイ

今年のセ・リーグは西高東低の冬型でお寒い限りである。在京3球団のうち在京球団首位は東京ヤクルトスワローズがAクラスで頑張っているが、あとの2球団は最下位争いをしている8日は3:3の延長引き分けで9日に最下位同士の再会をして最下位同士の試合が6時に再開された、ヤクルトスワローズから高額のマネーで取ったラミネスの先制2ランでYGが勝利して、最下位はBSとなった横浜フアンにはつまらない夕べであった。昨年6月に道北のサロベツ原野で初見・初撮りのツメナガセキレイを石垣島で再会した。

08322ishigaki_061s

北海道で見た時よりも黄色が薄いが堆肥の山の上にいた

08322ishigaki_046s

花の前で背伸びのポーズ

08322ishigaki_103s 

堆肥の山を下りる時の足の指が長いが見える

08322ishigaki_002s

混成でいたキセキレイです

« 初見のリュウキュウツバメ | トップページ | 法師の湯 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

4月10日は女性の日ですか?
当方は女房の日と思いました!この日は誕生日でもあり、野鳥撮影よりも疲れる日です。
ところで今年もプロ野球は横浜を諦めて、サッカーの横浜F・マリノスに転向します。

こんばんは。
今日は『女性の日』です。
怖いですね。女性じゃなくてプロ野球です。
野村楽天が6日間で天国から地獄を味わっています。よって横浜ファンのken3、大丈夫です。
2位までは大丈夫です。でもナベツネは最悪ですね。
爪長鶺鴒はミーヤキャット見たいですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 初見のリュウキュウツバメ | トップページ | 法師の湯 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト