ツミの巣作り
ツミの♀が松の木の高い枝に巣を作っている様子を偶然に見て撮ってしまったが罪つくりなことをしたと反省している。幸いな事に巣の中で静止していると外部からは松の枝が邪魔して見えない高いところではあった。
大きな枯れ枝を嘴に咥えて資材の運搬をしていた
こんな大きな枝も持っていきます
こんな大きな枝にチャレンジをしたが・・・
これは大きすぎたので嘴から離してしまった・・・
巣の中で運んできた枯れ枝を並べている
巣作り作業中はバタバタしているので居場所が判るが、この中にジッとしているとよく判らない、手前の新緑も5月になると葉が大きくもっと繁ってくるので中の様子はもっと見えなくなる。青葉の成長も計算?しての巣作りの様である。それにしては♂は撮影中一度も手伝わない!
♂は側でこんな格好で♀の働きを見ていた!
ツミはタカの仲間では一番小さいタカです、オオタカの約半分くらいですが巣の近くによる自分よりもはるかに大きいカラスを追い掛け回していました、猛禽の片鱗を見せてくれる一面もありました。
« 釣り糸・針被害の報道写真? | トップページ | アオゲラ愛の巣作り »
「野鳥」カテゴリの記事
- シマエナガの寒中見舞い(2024.01.07)
- ブログの目標・野鳥400種撮影の回顧(2023.11.16)
- 江の島のハヤブサ巣立ち回顧録(2023.09.18)
- 利用可能ディスク容量は残り僅か (2023.09.03)
- 野鳥撮影の最初は公園のカワセミ(2023.08.11)
そうですね!S22年に職安が発足した日です、徳川家康が鯛の天ぷらの食中毒?で亡くなった命日、4月17日は初夢の「一富士ニ鷹三なすび」家康に因んで良いなすび(417)の日です。こんな話は古くて罪な話でしょうか?
投稿: kensan | 2008年4月17日 (木) 22:26
こんばんは。
今日はハローワークの日『職安記念日』です。
まだまだお世話になりたくな~い。
ken3も同感ですよね。
雀鷹、♂より♀の方が大きくなるそうです。
罪な鷹ですね。少し落としました。
投稿: フーさん | 2008年4月17日 (木) 19:51