お転婆なマガモ♀
日光三名瀑の一つで湯ノ湖から直ぐにある湯滝の上でマガモ♂♀が泳いでいましたが、突然マガモ♀が滝口の脇にある木に登りました。マガモの木登りは初見です。
640を安全柵の上に置いて三脚代わりで撮りました、全てノントリです。木に飛び移った後は最初はよちよちと歩き始めましたが・・・
更に上へと飛び上がりました
水面は得意でも木面は不得意か?飛んで飛んで上に登ります
途中で羽繕いの休憩です
ここで立ち往生?
更に上に登って小枝の多いところから滝の上空を見ていました
突然の飛び出しでカメラが追えませんでした、飛び出しの証拠写真です、水面からこの様子を見ていたマガモ♂が落差60mの湯滝の上から♀を追いかけて飛んで行きました。♀は湯滝の滝つぼ方向に飛ぶためにわざわざ木に登ったようです?、謎が残りました。
4,5,6日は鳥撮りを休みにして孫どもと県内の保養地で二泊三日のキャンプです、在庫の写真を三日分を貼って行きます。
« 雛のアクビ | トップページ | 夏羽のキセキレイ »
「野鳥」カテゴリの記事
- 宮古島・來間島の回想録(2023.04.10)
- 18のフクロウの置物(2023.04.08)
- 早咲き桜の寒緋桜にヒヨドリ(2023.03.18)
- 早咲き修善寺寒桜のヒヨドリ(2023.03.16)
- 早咲き桜・修善寺寒桜に目白の吸蜜(2023.03.13)
« 雛のアクビ | トップページ | 夏羽のキセキレイ »
コメント