松林のムギマキ
« 悩ましい野鳥です | トップページ | 年輪に集う小鳥たち »
「ムギマキ」カテゴリの記事
- 若いムギマキです(2009.05.30)
- ムギマキはホバで木の実を採餌する(2008.10.25)
- ツルマサキは小鳥の三ツ星レストラン(2008.10.24)
- ムギマキのホバ(2008.10.23)
- 松林のムギマキ(2008.05.24)
「野鳥」カテゴリの記事
- 東林寺の花祭り(2018.04.09)
- さまざまに 桜にたくす 思いかな(2018.04.08)
- 桜・鶯・夢(2018.04.01)
- 桜に鴬は、みんな夢の中(2018.03.30)
- 北海道・道の駅・完全制覇Ⅱ(2017.09.14)
おはようございます。
麦蒔、黒い背中に胸毛の鮮やかなオレンジ色の
グラデーションが綺麗です。
麦蒔は下からの撮影が冴えますね。
投稿: フーさん | 2008年5月24日 (土) 06:30
おはようございます
昨日は久し振り(四日振り)に山歩きの撮影で疲れましたが成果があったので心地よく眠りました。ムギマキは偶然に来た桜の木以来ですが今回は針葉樹林を好むムギマキの生態を承知の上でかなりの時間を掛けて撮りました。
投稿: kensan | 2008年5月24日 (土) 08:42