愛の巣作中のアカショウビン
早いものでもう3週間前になる巣作り真っ最中のアカショウビンです、今は抱卵2週間頃と思われます。このアカショウビンの番は本命の巣穴の他にいくつもの巣穴、最初の巣穴は古木の裏側に彫り始めたようですが、ここにはシジュウガラかゴジュウカラの先客でいたので変更したとも言われていました。裏側ならば今回の撮影は不可ですので先住の小鳥さんに感謝です。本命の巣穴の他に時々古い大きい巣穴やこれから彫り始める小さな穴など5,6箇所も巣穴の探索や試し彫り?をしていました。
本命の巣穴からの飛び出しです(フルサイズのノントリ)
木屑を飛ばしながらの飛翔です
ダイレクトに巣穴に飛び込み彫り出し作業です
木屑とともに3m左の飛び出し位置の木の枝に戻ります
本命の巣穴の左隣の古い穴に浮気彫り?です
こんな小さな正面の穴にも試し彫りをしていました
正面の大きな古い巣穴に入ってのアカショウビン新婚用の住宅展示場巡りです
いろいろあったが「これが本命の巣穴なのだ!」と言っているような目付き顔つきと態度です
と言っている側からまた隣の大きな古い巣穴に未練があるようですが、この日は本命の巣穴に100以上も往復(実際は数え切れない程)巣穴彫りの往復で偶に本命以外の巣穴にちょっかいを出していました、巣穴はアカショウビンの全身が入るまで横彫りが進み、次は竪穴方向までいくような状況で現地を離れました。
« 威嚇と鳴きのアカショウビン | トップページ | 緑の園・番のアカショウビン »
「野鳥」カテゴリの記事
- シマエナガの寒中見舞い(2024.01.07)
- ブログの目標・野鳥400種撮影の回顧(2023.11.16)
- 江の島のハヤブサ巣立ち回顧録(2023.09.18)
- 利用可能ディスク容量は残り僅か (2023.09.03)
- 野鳥撮影の最初は公園のカワセミ(2023.08.11)
「アカショウビン」カテゴリの記事
- アカショウビンの番い(2009.06.20)
- 思い出のアカショウビン(2009.02.06)
- 田中一村が描いた奄美のアカショウビン(2008.10.20)
- 二ヶ月振り給餌のアカショウビン(2008.07.27)
- 緑の園・番のアカショウビン(2008.06.29)
フーさん
こんばんは
キツツキにも大形のクマゲラ(46cm)から小形のコゲラ(15cm)まで大・中・小があります
投稿: kensan | 2008年6月28日 (土) 20:28
おはようございます。
今日は『貿易記念日』です。
赤翡翠の営巣作業?が面白い画像ですね。
我が家もリホームが必要になってきましたが
2Sが出来ない私にとっては何時になることやら。
カミさんからはキツツキですが。
投稿: フーさん | 2008年6月28日 (土) 06:23