支笏湖のヤマゲラ
« 旭川の稚児隼 | トップページ | ヤマゲラの水浴び »
「野鳥」カテゴリの記事
- 宮古島・來間島の回想録(2023.04.10)
- 18のフクロウの置物(2023.04.08)
- 早咲き桜の寒緋桜にヒヨドリ(2023.03.18)
- 早咲き修善寺寒桜のヒヨドリ(2023.03.16)
- 早咲き桜・修善寺寒桜に目白の吸蜜(2023.03.13)
コメント
« 旭川の稚児隼 | トップページ | ヤマゲラの水浴び »
« 旭川の稚児隼 | トップページ | ヤマゲラの水浴び »
« 旭川の稚児隼 | トップページ | ヤマゲラの水浴び »
« 旭川の稚児隼 | トップページ | ヤマゲラの水浴び »
ひとじんさん
おはようございます
お若い方の記憶があります、ダニに食われたそうですが、当方は年を取っているので不味いのかダニも避けていきました?クマゲラのドラミングを近くで聞きましたがここでは私は見ていません、良かったですね
投稿: kensan | 2008年7月 2日 (水) 03:54
こんにちは。
この↑場所でお会いした者です。
色んな、写真拝見しました。すごいですね!
あの後、体中ダニに食われて大変な事に
なりました・・でもクマゲラとヤマゲラを見れた事は、早起きしたかいがありました。
投稿: ひとじん | 2008年7月 1日 (火) 23:54
フーさん おはようございます
最近は誤字・脱字が日常茶飯事になりましたが、特にモバイルPCは画面が小さいので文字が見難いので、誤字・脱字が加速されるようです、ご指摘ありがとうございました。
投稿: kensan | 2008年6月26日 (木) 09:38
こんばんは。
山啄木鳥、モバイルPCでの最後のブログと
なりましたね。野鳥名が変わっておりますが
ken3も非常にお疲れの様子です。
モバイルからの変換も疲れの出ないように
お願いしますよ。辛苦、辛苦!!!
投稿: フーさん | 2008年6月25日 (水) 20:15