« 旭川の稚児隼 | トップページ | ヤマゲラの水浴び »

2008年6月25日 (水)

支笏湖のヤマゲラ

二年前はヤマゲラの初見・初撮りは駒ヶ岳神社の境内で撮影したがかなり距離があり近づくと飛ばれてしまうので、警戒心の強い鳥であったが今回は9mの距離でヤマゲラ♂を満喫することが出来た、これがモバイルPCで作成する今回最後の遠征中に作成したブログになります。

08623_102 早朝暗い森の中でISO6400まで上げての撮影です

08623_232

一時間後にまた来ました、水飲みか水浴びにきたようです

08623_239

何故か水浴び前に羽ばたきです

08623_247

ここで暫らく様子をみていました

次回からはこのモバイルPCのDデスクにある写真を家のPCに移動して写真の枚数を増やすことが出来ます。

« 旭川の稚児隼 | トップページ | ヤマゲラの水浴び »

野鳥」カテゴリの記事

ヤマゲラ」カテゴリの記事

コメント

ひとじんさん

おはようございます
お若い方の記憶があります、ダニに食われたそうですが、当方は年を取っているので不味いのかダニも避けていきました?クマゲラのドラミングを近くで聞きましたがここでは私は見ていません、良かったですね

こんにちは。
この↑場所でお会いした者です。
色んな、写真拝見しました。すごいですね!
あの後、体中ダニに食われて大変な事に
なりました・・でもクマゲラとヤマゲラを見れた事は、早起きしたかいがありました。

フーさん おはようございます
最近は誤字・脱字が日常茶飯事になりましたが、特にモバイルPCは画面が小さいので文字が見難いので、誤字・脱字が加速されるようです、ご指摘ありがとうございました。

こんばんは。
山啄木鳥、モバイルPCでの最後のブログと
なりましたね。野鳥名が変わっておりますが
ken3も非常にお疲れの様子です。
モバイルからの変換も疲れの出ないように
お願いしますよ。辛苦、辛苦!!!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 旭川の稚児隼 | トップページ | ヤマゲラの水浴び »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト