田んぼの幼鳥・若?
« 田園の燕返し | トップページ | シマフクロウのつがい »
「野鳥」カテゴリの記事
- 早咲き桜の寒緋桜にヒヨドリ(2023.03.18)
- 早咲き修善寺寒桜のヒヨドリ(2023.03.16)
- 早咲き桜・修善寺寒桜に目白の吸蜜(2023.03.13)
- コンデジ撮影の大倉山梅林(2023.02.28)
- 河津桜とコンデジ撮影の野鳥 (2023.02.24)
« 田園の燕返し | トップページ | シマフクロウのつがい »
« 田園の燕返し | トップページ | シマフクロウのつがい »
kychigasakiさん
コチドリの幼鳥ですか
ありがとうございます
オオタカの場所は10日前に二回行きましたが、二つの観察小屋にカメラマンが大勢来ましたのでオオタカが来た方の小屋は賑やかになります。
投稿: kensan | 2008年8月11日 (月) 07:05
休耕田のシギチの時期がやってきましたね。
コチドリは生まれて1ヶ月以内の幼鳥です。
私も最近よく行ってますので、どこかで逢えるかもしれません。今日はオオタカを見に行って来ようかと思います。
投稿: kychigasaki | 2008年8月11日 (月) 05:00