« 野鳥の群れ | トップページ | 夕陽のハイチュウ »

2008年12月15日 (月)

鶴の群れ

今月2日の出水の東干拓ツル保護地区の夜明け直後の鶴の群れです、ここでは夜明け前の暗い内、6時半ごろから保護地域の田圃の農道にエサ播きを始めます。日の出前から西干拓の方面からもツルの群れが飛んできます。

_dsc5614s

日の出は七時十五分、まだ薄暗い七時半ごろの東干拓に集まってきたツルの群れです

_dsc5691s

7時40分頃の東干拓の様子です

_dsc5699s 

東の朝焼け空にツルの群れの飛翔

_dsc5724s 

明るくなりはじめた東の空をツルの群れです

_dsc5742s 

7時50分頃の朝日を浴びてのツルの飛翔

レンズはAF-S 24-120mmVR

« 野鳥の群れ | トップページ | 夕陽のハイチュウ »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

Take-Maさん
こんばんは
ブログへのご訪問をありがとうございます
出水はツル以外の野鳥をも考えて
3日間の予定が初日にレンズ故障で
挫折してしまい二日間は鹿児島観光で
帰宅しました、機会があれば再挑戦の
所と思っています。
今年と同じように来年早々には猛禽撮影の
ご指導を宜しくお願いします。

何時も、行動力に感服して見させて頂いてます。
出水の東干拓ツル保護地区のツルは、凄く沢山居るのですね。
私も一度は行ってみたいと思っているのですが中々行けません。
また、色々見せて下さい。楽しみにしています。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 野鳥の群れ | トップページ | 夕陽のハイチュウ »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト