« 森と雪の牧草地のフクロウ | トップページ | ハギマシコ »

2009年1月16日 (金)

雪の中の群れ、ハギマシコ

夏は高原野菜のレタス農場も冬は銀世界が広がります、その広い雪原にハギマシコの群れは雪の少ない所、草木の種子などがある黒い土があるところを選んで舞い降ります。

091113_061s

ここの夏の思い出はレタス畑でした

0911213d3_002s

雪原に降りたハギマシコの群れの一部です、これだけでも30数羽がいます、FX版

0911213d3_026s 

DX版でも二十数羽が確認出来ます

0911213d3_100s 

林縁の近くにある農場の隅の土盛りです、小雪降る中でお山の大将は♀です、♂は右下の方にいます

0911213d3_139s 

車を近づけて見ると食後の羽繕い

0911213d3_121s 

車を近づけると飛び去りますが、ブーメランのように群れが元のところに戻ってきます

0911213d3_123s 

何故か何回も同じように飛び去っては元のところに戻ってきます、4,5回繰り返して開拓の碑がある方に群れは飛び去りました。

写真は全てノントリです

« 森と雪の牧草地のフクロウ | トップページ | ハギマシコ »

野鳥」カテゴリの記事

ハギマシコ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 森と雪の牧草地のフクロウ | トップページ | ハギマシコ »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト