町中のルリビタキ二羽
« 白雪と青い鳥 | トップページ | 頭上のトラツグミ »
「野鳥」カテゴリの記事
- 宮古島・來間島の回想録(2023.04.10)
- 18のフクロウの置物(2023.04.08)
- 早咲き桜の寒緋桜にヒヨドリ(2023.03.18)
- 早咲き修善寺寒桜のヒヨドリ(2023.03.16)
- 早咲き桜・修善寺寒桜に目白の吸蜜(2023.03.13)
「ルリビタキ」カテゴリの記事
- 雪景色のルリビタキ(2010.02.12)
- 木瓜の花とルリビタキ(2010.01.26)
- 三市三公園のルリビタキ(2010.01.12)
- 落ち葉と青い鳥(2009.11.21)
- 町中のルリビタキ二羽(2009.01.21)
コメント
« 白雪と青い鳥 | トップページ | 頭上のトラツグミ »
雪の中は山梨県のルリビタキ、都会のルリビタキは東京都の公園です、シジュウカラやジョウビタキなどと同じ縄張りで採食しているので、生存競争が厳しい環境によるものと想像しています。
投稿: ken | 2009年1月22日 (木) 09:12
都会のルリビタキは、きりっとした目つきで、なかなか凛々しい!ですね、いったい何を見据えていたのでしょうか…?
投稿: オオルリ | 2009年1月21日 (水) 12:43