« パンダガモ | トップページ | エゾフクロウ 3 »

2009年2月17日 (火)

オオハム

昨日は弟子屈で二泊のお世話になった温泉民宿「北の大地」のオーナーの宮さんからオーナーのブログに私のブログをリンクした旨のメールがありました、ここは温泉民宿をうりにしているだけあって、物凄く肌がすべすべする美人の湯でした、この温泉に入りたくて予定を変更して二泊もしました、温泉民宿北の大地のアドレスをご参考までにお知らせ致します。オーナーの宮さんとは二年前にエゾフクロウのポイントでお客さん(脱サラして温泉民宿のオーナーになって二年後にビジネスマン当時の上司・同僚4人を案内している時のようでした)が最初の出会いから二年経って今回初めてJR摩周駅の近くの北の大地に宿泊しました。オーナーのブログには道東の旬な情報と写真が毎日掲載されていますのでお勧めです。

温泉民宿 北の大地

オ-ナー 宮 憲一さん

HPURL http://www.kitano-daichi.com

ブログURL http://blog.livedoor.jp/kitanodaichi/

e-mail kitanodaichi@cyber.ocn.ne.jp

TEL         015-482-4937

IPphone 050-3607-4601

さて昨日の海鳥の続きです根室市・花咲港内の岸壁に接岸されている漁船の側で撮りましたオオハムですDsc_46761

野鳥図鑑を忘れたのでこれが冬羽のアビなのかオオハムなのかそれともシロエリオオハムなのか自信がなくてブログには貼れませんでした。

Dsc_46814

正面向きです、海水が澄んでいるので弁足までが見えます

Dsc_45912

晴れ間から曇りになった時のオオハムの毛繕い

Dsc_45993 

ここの港内では一番大きな海鳥でした、図鑑ではL72cm

Dsc_4678a_2 

これも弁足が見えます、冬の北の海は澄んでいます

« パンダガモ | トップページ | エゾフクロウ 3 »

野鳥」カテゴリの記事

オオハム」カテゴリの記事

コメント

bluetailさん

ありがとうございました
jpにしたつもりでしたがアンダーラインが
あると見分けにくいようです

ブログのURLが~.ip(ドット・アイ・ピー)になっています。
~.jpにすればOKなようです。

musamatsuさん
こんにちは
お手数をお掛けしております
おっしゃる通り「北の大地」のHPのアクセスを確認しました、HPを開いたら右下の方にあるオーナーのブログ「北の大地は今」をクリックするとブログが開くことを確認しましたので、この方法でブログをご覧になって下さい、オーナーがブログに出てくる野鳥の場所にガイドをお待ちしています。

HPはアクセス出来ます。
ブログはアクセス出来ません。
メールアドレスは問題ないようです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« パンダガモ | トップページ | エゾフクロウ 3 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト