モズの求愛給餌
« 庭先のヒレンジャク | トップページ | 山梨県のアトリ »
「野鳥」カテゴリの記事
- シマエナガの寒中見舞い(2024.01.07)
- ブログの目標・野鳥400種撮影の回顧(2023.11.16)
- 江の島のハヤブサ巣立ち回顧録(2023.09.18)
- 利用可能ディスク容量は残り僅か (2023.09.03)
- 野鳥撮影の最初は公園のカワセミ(2023.08.11)
「モズ」カテゴリの記事
- 寒い朝の野鳥(2009.11.22)
- 月とモズ(2009.11.09)
- 相模川の野鳥たち(2009.11.06)
- ピラカンサスにくる野鳥(2009.10.31)
- 里山の野鳥(2009.10.19)
kumagerasuさん
おはようございます
まだ桜が蕾の時でしたが今は桜が
盛りの時期と思います
桜の花の下での求愛給餌は素敵と思います。
野鳥は時には思いがけない仕草を
見せてくれますね、春本番はまだこれから
ですので生態観察が楽しみです。
投稿: ken | 2009年3月25日 (水) 07:26
ケンさん、こんばんは。いつも楽しみに拝見しています。
モズのディスプレイと求愛給餌よいですね。
野鳥の写真を撮影される方は多いですが、このように着眼点のはっきりした写真を撮られる方は案外少ないように思います。
また興味深い写真を楽しみにしています。
投稿: kumagerasu | 2009年3月24日 (火) 22:46