チョウゲンボウの春本番
猛禽好きの人に朗報です東京都でもチョウゲンボウの交尾が見られる春場所になりました、花粉症で目が痒いしくしゃみの連発の中でチョウゲンボウの交尾の連発を見ようと頑張りましたが残念ながら単発に終わりました、一度目から二時間以上も待ちましたが、こちらは花粉症を堪えてやる気満々なのに春場所の土俵上で肩透かしを喰った役付き力士の気分ですがそれを打ち消してくれた雄が左羽上げて右下げて、右上げて左下げてと手旗信号のような羽の動きと雌の尾羽の信号機は見ごたえがありました。
雄が準備体操です、片足を上げて尾羽を開いて土俵入り?
準備完了です、上の枝にいる雌をチラリと見て・・・
雄が左羽を上げて、雌は尾を右に広げての珍しいペアリングの態勢、こんな交尾を初めて見ました♀の尾羽が昔の鉄道信号機のように上がっています。
次は雄が右に上げて雌の尾も右に、信号機はまだ下りません。
雄の羽に黒い影が出ました、大相撲では黒星はゲンが悪いように疲れを表す斑のように見えたのは古希を迎えた老人の考え過ぎでしょうか、この後は最後の二枚です。
雌が雄に振り向いて喘ぎながらお疲れ様!とても・・・・
それを合図に雄が飛び立ちです、画面左を空けて撮影していた意図が大当たりです。この後二時間は雌が同じ木で誘う態勢を作りますが雄がその気になりません、チョウゲンボウの世界でも雌が強い!、弱い雄に同情して?諦めて撤収しました。
« 東京都のコイカル | トップページ | 庭先のヒレンジャク »
「野鳥」カテゴリの記事
- シマエナガの寒中見舞い(2024.01.07)
- ブログの目標・野鳥400種撮影の回顧(2023.11.16)
- 江の島のハヤブサ巣立ち回顧録(2023.09.18)
- 利用可能ディスク容量は残り僅か (2023.09.03)
- 野鳥撮影の最初は公園のカワセミ(2023.08.11)
「チョウゲンボウ」カテゴリの記事
- チョウゲンボウの鼠捕り(2010.02.03)
- 宙飛ぶ鼠(2010.02.02)
- 花とチョウゲンボウ(2009.06.19)
- チョウゲンボウの春本番(2009.03.22)
- 五月晴れに飛翔するチョウゲンボウ(2008.06.04)
コメント