« ムラサキサギ | トップページ | 田んぼの野鳥 »

2009年4月 2日 (木)

牧草地のムラサキサギ

昨日のブログの後にガイドさんに案内されて訪れた次の牧草地のムラサキサギです、20mくらい離れたところの散水機にはカンムリワシが止まっています、ムラサキサギはカンムリワシにもこちらの方にも無関心のように車に近づいてきますのでかなり近くで撮影が出来ました。ところで先月の誕生月で数えで古希になりましたが古希の祝いの色は紫色です、ムラサキサギを沢山撮れたのもお祝いです。

1041

飾り羽がいいですね

107 

冠羽も見えます

1091 

横から見た冠羽が可愛い

1111 

飛び出しではなく歩き出し

0821 

乾燥中の牧草の中にカエルなどが潜んでいないか狩りの様子

1151 

次の狩場に移動中です

« ムラサキサギ | トップページ | 田んぼの野鳥 »

野鳥」カテゴリの記事

ムラサキサギ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ムラサキサギ | トップページ | 田んぼの野鳥 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト