« クマゲラの給餌 | トップページ | クマガラの給餌飛翔 »

2009年6月22日 (月)

クマゲラのファミリー

今年の北海道野鳥撮影はクマゲラ雛三羽に親の♂♀が交互に給餌するところからのスタートになりました。

0811

つがいの親♂♀が営巣木に同時にとまり、交互に給餌するのは初めて見ました、撮りました。

0971

♀の給餌の時は♂が見張り役、♂が給餌の時は♀が同じように見張り役、これは直前にカラスとのバトルがあり、カラスを警戒しての♂♀同時の給餌となったものと思われます

2311 さらには二回目の♂♀同時給餌もありました、これで巣立ちが早くなりそう?

« クマゲラの給餌 | トップページ | クマガラの給餌飛翔 »

野鳥」カテゴリの記事

クマゲラ」カテゴリの記事

コメント

いつも応援ありがとうございます、初めは札幌の昨年は小樽のクマゲラでしたが、今年は一挙に遠くなりました。これからも宜しくお願いします。

また北海道ですか、すごいですね。今年は小樽はだめみたいですね。これから天候がよくなるようです、気をつけて撮影をお楽しみください。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« クマゲラの給餌 | トップページ | クマガラの給餌飛翔 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト