« 千夜一夜野鳥物語 | トップページ | ハマナスの花とノゴマ »

2009年7月10日 (金)

ツミ幼鳥の水浴び

まだ幼い顔のツミが公園の水場に水浴びにきます、昨日は定時の8時10分に水が流れ出す前から水場付近で水の流れが遅しと待ち構えていたようです、前日は時々降る小雨中で傘を持ちながら8時から4時まで待ちましたが久し振りの空振りでした、8時間の駐車料金が肩にずっしり重く圧し掛かる気持ちで帰った翌朝ですので水場に入るのをハラハラドキドキで待ちました。

0371

一羽目は8:13に水場に入りましたが、手前過ぎて全身が入りません、もっと中央に池(行け)と念じていましたが縁石付近で終わりました

0721 

二羽目は二分後に来ました、縁石の上で準備体操をしてからの入水です、周囲の青葉が水面に映えています

1271 

羽を広げて足を上げて大袈裟な水浴びをしてくれました

1461 

気持ち良さそうな水浴びです、5分位の水浴びで二羽目は飛び去りました。

0111 

9時過ぎに三羽目も水場の周囲で暫く様子を見てから縁石の上に乗りました、それぞれ個性があるようです。

0231

背を見せての水浴びの開始です

0741

三羽目のサービスです0761

この三羽目の後に4羽目がなかなか来ません、待っている間に仲間のYさんが来られましたが今日はここが二個所目であると久し振りにお会いしたが元気な様子でした。二日前は10時頃に来た4羽目が11時過ぎても来ないので諦めて帰りました。

1151

二日前の10時頃に撮った4羽目の幼鳥です、上の写真とは真逆の方向からの撮影です。

今回は北海道シリーズを中断してもうすぐここから移動するツミ幼鳥の水浴びでした。

« 千夜一夜野鳥物語 | トップページ | ハマナスの花とノゴマ »

野鳥」カテゴリの記事

ツミ」カテゴリの記事

コメント

ヤマさん こんばんは
写真の評価で定評があるヤマさんからお褒めの言葉をいただきありがとうございます。ツミの水浴びは三日間も通った、粘った甲斐がありました。オオタカは裏をかいたつもりですが9時近くでもどなたも居ないのでやはり考えが甘かったようです、その後お二人が見えましたがスタッフ7人での草刈りが始まるといなくなり、後学の為に田の周囲の草狩りと手前の葉が茂った木の剪定(オオタカがとまり易くする)を見物して生涯教育の一環としました。

ケンさん こんばんは

昨日は久しぶりにお会い出来嬉しかったです。
北の大地から帰られたばかりなのに、お元気そうで何よりでした。
ツミの幼鳥の水浴びの作品素晴らしいです。
水面に葉の緑が映って綺麗で、近くから撮られたのでとても鮮明で流石です。
あらら、今朝私の地元に来られたのですか。
この数日は、草刈や調査が続いており、前もってメールで情報を流しておいたのに勘違いされたようですね。
私は避けて実家に行って、昨日のツミの撮影疲れを癒してきました。
再度の挑戦お待ちしています。
ただ、鳥は気まぐれで私は朝から夕方まで1日詰めて30回ほど空振りをしていますので、あまり期待しないで下さい。

フーさん
こんにちは
今日も午前中の撮影は空振りでした
公園の草刈りが午後からと思っていましたが9:30から始まり、オオタカの水浴びは空振りに終わり10時には諦めての帰宅です、ここのところ一日おきに空振りです。何もない時は納豆でビールを飲むほどの昔からの納豆フアンですが、大地の肉と言われる程栄養があって血がサラサラになる納豆が食べられなくなったとはご同情申し上げます。納豆が食べられなくとも粘り強い精神は今までのままでいて下さい。

おはようございます。
今日は「納豆の日」です。
フーさんは納豆が食べられない身体になりました。
雀鷹幼鳥の水浴び、気持ち良さそうですね。
8時間待ち後の再挑戦でのショット、お疲れ様です。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 千夜一夜野鳥物語 | トップページ | ハマナスの花とノゴマ »

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト