縁緑のホバリング
久し振りに撮れた大和市の公園のカワセミのホバリングです、ヘリコプターによる人命救助時の空中停止はホバーリングとありますが、カワセミの空中停止の場合はホバリングと書く方が多いようですのでホバリングにしました。ここのカワセミの餌獲りは時々池の縁にある遊歩道の桜の木から7,8m位の高さからのダイビングしますので日が高くなると池の上で頻繁にホバをします。池の縁の緑の中での意味で縁緑のホバリングです。目の前でホバした時のフルサイズのノントリの写真です。
ここのカワセミは池の縁まで伸びた桜の枝葉の上から飛び込みます、カワセミのホバを撮ることがある四季の森や菊名池ではあまり見られない光景です。
桜の高さによっては一度上に飛び上がり水面に向かうが光線の加減で水面が光るのか時々ホバをするようです。
上の写真とは連続性はありませんが一番近くでホバした時のフルサイズのノントリ写真です。
羽を後ろに広げたポーズ
上の二枚とは別のホバです、ホバする位置によってバックの緑が違います、バックが森だと暗く池の上だと明るくなる感じです。
ホバしながら魚の位置の追尾なのか顔の向きを変えます
最後はホバの位置から前に進み水面に飛び込みました。
こんなホバもあります、止まり木の側でのホバです。
これも止まり木の脇でホバしていました、止まり木の役目は?
この日は十数回のホバがありましたがそのうちの上手く撮れた方の緑をバックに四か所のホバを貼りました。
「野鳥」カテゴリの記事
- シマエナガの寒中見舞い(2024.01.07)
- ブログの目標・野鳥400種撮影の回顧(2023.11.16)
- 江の島のハヤブサ巣立ち回顧録(2023.09.18)
- 利用可能ディスク容量は残り僅か (2023.09.03)
- 野鳥撮影の最初は公園のカワセミ(2023.08.11)
「カワセミ」カテゴリの記事
- 秋色のカワセミ(2009.11.17)
- MFのカワセミ(2009.11.14)
- 紅葉とカワセミ/キセキレイ(2009.11.05)
- ピラカンサスとカワセミ(2009.10.23)
- カワセミ二番子の給餌(2009.08.12)
オオルリさん
おはようございます
SLGTをご覧いただき主催者に代わり御礼申し上げます、最終日は濃霧で9ホールに短縮されましたが、二年前も台風の影響で有村・上田・横峯の3人での変則プレーオフでの雪辱を果たした結果になりましたね。TV画面からウグイスの聞き分けとは素晴らしい感性です、退院後の体調を如何でしょうか、家の中でも熱中症がありますので気をつけて下さい。
投稿: ken | 2009年7月20日 (月) 07:40
スタンレーレディスは富士裾野東名カントリーで開催され、9000万の賞金をかけた女子プロゴルファーの戦いより、夏になり、里から山に戻った(?)ウグイスの鳴き声が、緊迫したテレビ画面で、可愛く何度も響き渡り、つい私は微笑んでしまいました…
(゜▽゜)かわいい〜
投稿: オオルリ | 2009年7月19日 (日) 16:31