« 里山のアリスイ七変化 | トップページ | 黄葉のゴジュウカラ »

2009年10月19日 (月)

里山の野鳥

今日も昨日の続きで里山の野鳥です、アリスイの他にクイナ・ジョウビタキ・モズ・カシラダカ?・アオサギなどをを撮りました、地元の方がジョウビタキは今期の初見と言われていました。

091015_020s

朝靄のかかるまだ暗い6時ごろです葦原の中の小さな水路にクイナがいました

091015_062s 

この秋の初撮り、風景の中のジョウビタキ♂、これでもかなりトリミングしてあります

091015_065s 

周囲でアリスイの鳴き声に似た鳴き声で小鳥に嫌われ者のモズ♀が来ました

091015_144s 

風景の中の小鳥です、トリムしてもホオジロ♀かカシラダカ♀のように見えますがよくわかりません

091015_140s

いつもの木にいたアリスイです

091015_175s 

帰り道田んぼの畦で採餌直後のアオサギ若がいました

« 里山のアリスイ七変化 | トップページ | 黄葉のゴジュウカラ »

野鳥」カテゴリの記事

クイナ」カテゴリの記事

モズ」カテゴリの記事

アオサギ」カテゴリの記事

カシラダカ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 里山のアリスイ七変化 | トップページ | 黄葉のゴジュウカラ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト