本場のカササギ
熊本県八代市の球磨川河口から佐賀空港を目指して走行中に佐賀空港手前の筑後川の支流・早津江川河口近くでナビゲーターに「カササギ生息地」の文字が現れたので寄り道したがカササギは当該場所には一羽も見えなかった、塒なので朝夕しか見られず昼間は餌場に出掛けて見えないのか、生息地が変わったのかよく分らないが付近は早津江川の護岸と農耕地でカササギが生息しているようには見えなかった。ところが佐賀空港の裏と言われる東与賀海岸に向かう途中の農道で二羽のカササギを見つけた。今年の6月に北海道・苫小牧で初めてカササギの観察であったが東与賀町で本場のカササギを発見して車を止めての撮影である。今年二度目のカササギとの再会は本場の佐賀県であった。
農家の柵の上、近いが舞台がイマイチ
車の少ない道路を堂々と我がもの顔で闊歩して横断、ここは横断歩道ではありません。
横断するとそこは農耕地
何かを見つけたのか、そして飛び出し姿勢
道路脇の電線を超えて飛翔
« 渡り鳥の中継地 | トップページ | 佐賀空港のタゲリ »
「野鳥」カテゴリの記事
- 初見初撮の回想・藻岩山のクマゲラ(2023.06.08)
- 初見・初撮りのシマフクロウの回想 (2023.06.01)
- 宮古島・來間島の回想録(2023.04.10)
- 18のフクロウの置物(2023.04.08)
村井勝好 様
TV放送されたDVDをお送り戴きありがとうございました。
安藤栄子さんが唄う歌『かささぎ』のイントロや間奏やエンディングに小生が撮影した
カササギの写真を見て、家族や孫が慶んでいました。今は北海道旅行中につき、記念に「かささぎ」のCDをアマゾンから自宅に送りました。
投稿: ケン | 2017年5月 5日 (金) 05:48
ケン様、千葉に住んでいます村井勝好と申します。突然急なお願いを申し上げまして誠に恐縮ですが、とても素晴らしい『かささぎ』の写真をお借りしたいのです。目的は、歌手の安藤栄子さんが唄う歌『かささぎ』のイントロや間奏やエンディングに、ケン様が撮影された『かささぎ』の写真を使わせて頂きたいのです。誠に勝手なお願いを申し上げまして大変恐縮ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。つきましては、メールでご返事を頂きたくお願い申し上げます。
投稿: 村井勝好(Murai Katsuyoshi) | 2017年3月21日 (火) 02:38