地上のキヅタアメリカムシクイ
キヅタアメリカムシクイ、このムシクイ君は地上においても採餌を頻繁に行っていました、浜や浜辺に打ち上げられた海藻などに寄生?する虫なども採食していました。昨日は桜咲く静岡で雪が降りましたが今日は3月に二度目の満月ですが寒い日は弥生三月といえども満月は寒月です、これを撮影した日も浜風が寒く真冬のいでたちでの撮影でした、隣で撮影していた人はわざわざ大阪から来られた人でしたが誰もが撮りたい珍鳥です、地上での石の上などは目の前の撮影でしたので最後の一枚を除いて全てノントリです。
漂着してきたような根っこの上
« キヅタアメリカムシクイ | トップページ | カモメ類の幼鳥 »
「野鳥」カテゴリの記事
- 初見・初撮りのシマフクロウの回想 (2023.06.01)
- 宮古島・來間島の回想録(2023.04.10)
- 18のフクロウの置物(2023.04.08)
- 早咲き桜の寒緋桜にヒヨドリ(2023.03.18)
コメント