北海道の写真が整理つかないうちに桜が開花して弥生3月も残り少なくなりました、今回は2月中旬に小雪が舞い降りる中で撮影したシマフクロウです、写真の半数以上が雪の影響で使えませんでした、ストロボ使用が今期限りと云われてますが使えなくなると次回はどのような写真が撮れるのか楽しみです、これがプラス思考の考え方です。
なぜか巣がある上流方向を見ています
池の中のヤマメを見ています
ヤマメを掴んで出てきました
この後に採餌をしました
最後はカメラ目線、この日は小雪が舞っている中での撮影でした、2回目は深夜11時頃に来た後は午前2時まで待ちましたが来ませんでした。
« 長元坊の飛翔 |
トップページ
| 彼岸の緋連雀 »
« 長元坊の飛翔 |
トップページ
| 彼岸の緋連雀 »
コメント