« 大島桜と三鳥(サントリー) | トップページ | 鳰の抱卵の出来事 »

2010年5月10日 (月)

虎斑木莬

遠いトラフズクです、距離は約80mもあります、青葉の季節になりましたので巣には沢山の枝の他に青葉が茂りはじめてますます、中の様子が見え難くなってきました、三羽の雛がいると言われていましたが二羽の確認のみです、左側に親が見守っていました、今週は更に若葉が増えて見え難くなると思いますが撮影時も風が吹いた一瞬に写したものが多かった。600+1・4倍+DX版の撮影を更にトリムしてようやくこのサイズで証拠写真です。

1391 二羽の雛を確認

2421

3521 左に親が見守る

4721

5051

5311 親の寛ぎ

« 大島桜と三鳥(サントリー) | トップページ | 鳰の抱卵の出来事 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 大島桜と三鳥(サントリー) | トップページ | 鳰の抱卵の出来事 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト