« 休耕田のキアシシギ | トップページ | 九羽のオグロシギ »

2010年9月15日 (水)

名残のハスカワ

花期が7,8月の蓮の花が9月中旬になってもまだ残り咲きしています、早朝から開花したピンク色の花は午後には閉じてしまいます、蕾もまだかなり見えますので残り蕾と言うのでしょうか、仏様の花・極楽浄土の花と思われているハスの花にカワセミよ止まれと邪心を持って写真を撮る野心にはハスの花言葉「清純な心・信仰」は似合いません、カワセミもそれを知ってか知らずか花には止まらず玉(蕾)ばかりです、あっちの玉こっちの玉へと昨日はカワセミの名残の玉渡りの日でした。

015 朝一の蕾に来たカワセミ、とまって欲しいと念じた咲いていた手前の花は昼前には元の蕾に戻り神秘な光景を見ました

0241 次の移動先も蕾の上です

0301 飛び出しの直前

0801 ここは周囲も蕾でした、手前の葉もこれから開く若葉です、カワセミも若です

0891 そしてここに移動しても蕾です

1021 蕾から蕾への飛翔です

1061 ここでも蕾です、こんなにもハスの蕾が残っているのでまだハスカワが楽しめるようです。

« 休耕田のキアシシギ | トップページ | 九羽のオグロシギ »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 休耕田のキアシシギ | トップページ | 九羽のオグロシギ »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト