« 夏の思い出、デコイの島 | トップページ | 夏の思いで、白い勾玉と赤い足 »

2010年9月 2日 (木)

ハスヨシ

9月になっても猛暑が続きスーパー猛暑とも言われるなかで昨日はハス池で異変を見ました、翡翠の代わりに大葦切が蓮の花に来ました、ここで一苦です「蓮に善し 大葦切の 花実かな」 大葦切の写真はハスの花にも善し、実にも好し、茎も良し でした、ここで一笑です。暑くて句にもなりません。

0021 ハス池の端にいたオオヨシキリ

0061 オオヨシキリのエサはアシ原などで昆虫類・クモ類・草木の実などの採取であるがハスの如雨露の上でキョロキョロしています

0121 このハスの実はまだ青いのでハスの花に来る昆虫かクモか?

0191 しきりにあたりを見回す

0291 下目線はカワセミと同じ、まさか!小魚捕りではないでしょう

0401 ハスの葉陰にも注視しています

0571 他のジョウロの上に移動して

0751 最後はそこからアシ原の方に飛び去りました、これがハスに来た珍しいオオヨシキリの初の写真です。

« 夏の思い出、デコイの島 | トップページ | 夏の思いで、白い勾玉と赤い足 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 夏の思い出、デコイの島 | トップページ | 夏の思いで、白い勾玉と赤い足 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト