« 田んぼのセッカ | トップページ | タカブシギ »

2010年9月 8日 (水)

休耕畑のケリ

荒地のような土盛りした畑、ところどころに堆肥が無造作に撒かれているがまだ耕作する気配が見えないので雑草や枯れ草が散見する、左手と前方奥には田んぼが隣接している畑地である、実は昨日のセッカを撮影した田んぼはこの畑地と農道を隔てただけのところであるが、腰を据えてケリを撮るかセッカを撮るか迷った挙句に欲張って両方を狙ったので、昨日のセッカは棒に止まる場面と飛び出しの両方を撮り損ないセッカの尾羽を広げた折角の見せ場を撮り逃がしたのである、ケリも飛んだ姿や羽を広げた所をとり逃がした二兎追うものは一兎を得ず、駆け出しには簡単に一石二鳥とはいかないものである。そんなヘマをしたので単純・単調なケリの写真になりにけり、もっともここは休耕田(運が良ければタマシギに会える)を探して田園地帯で車を流していたところであるので最初から腰が据わっていなかった、これも下手な言い訳であるので下手な写真にケリをつけたいものである。

9831

田んぼの稲穂の方を見ています、昆虫でもいるのでしょうか

10181 頭から胸は青灰色、黄色いアイリングに虹彩は赤橙色

10261 二羽とも胸の黒い線が見える

10381 雌雄同色なので番なのか親子なのかわからない

10421何事も起こらない只の すれ違い

10561 ここには3羽いるが3羽同時に画面に入らない

10651 常に畑と田んぼの境にいた

11411

昆虫でも見つけたのか、こんな写真ばかりである。

« 田んぼのセッカ | トップページ | タカブシギ »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 田んぼのセッカ | トップページ | タカブシギ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト