« 雀鷹のつがい | トップページ | 尾白鶲雌 »

2011年4月 2日 (土)

雀鷹の雌雄

今年も己の種を絶やさないように繁殖に励むツミです、頭上のツミ雌を撮影中に突然ツミ雄が飛んできてこの有様です、手持で撮影中でしたが真上の枝での繁殖行為を撮影するのは反則行為でしょうか見方によってはツミな事をしたと思います。400mmに1.4倍のテレコンとD300では画面からはみ出す場面もありました。

0531 ♂と♀で目の色と胸の色模様がこんなに違うのがツミです

0540 ♀は胸体下面は白っぽく淡い灰褐色の横斑、虹彩とアイリングは黄色

0551 この♂は白地に淡い橙色と橙色の横斑であるが個体差があるようだ、虹彩は暗赤色で黄色のアイリング

0561 こんな時に赤い目と合ってしまった

0570 その次は暫くの形で離れた

0580 そして離れてもチラリと見ていたような気がする

« 雀鷹のつがい | トップページ | 尾白鶲雌 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

ミントさん
おはようございます
この度は伊豆沼で東日本大震災に遭われて大変な思いをされたそうですがなによりもご夫婦ともどもご無事でなによりでした。
春休みの小2の孫連れで撮影してきましたが30分もするともう帰ろうと言われます。他に地元の女性カメラマンがおられて孫がアメを頂きなんとかなだめながらの撮影でした。来週から学校が始まるのでホットします。

ツミさんは♂と♀は、そんなに違うのですかーーー!恋の季節なんですねーー♪
ツミの赤ちゃん1回見た事あります♪可愛いですよね~(*^^*)桜の開花も・・もうすぐですね・・上野にパンダちゃんが公開されましたね!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 雀鷹のつがい | トップページ | 尾白鶲雌 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト