« 黒鷺 | トップページ | 花水木と山翡翠 »

2011年4月28日 (木)

与那国の野鳥

今まで初めての島に行けば必ず種類が増えたものですが・・・

五日間滞在した与那国では大ベテランの方々が口々に今年は鳥も少なく珍しい鳥がいないと言われていました、そんな時期の与那国の野鳥達です。

1701 ムネアカタヒバリ

1731 上とは別のタイプのムネアカタヒバリ

1921 セッカが今を盛りに囀っていました

2511 シロガシラ、この鳥は大きな囀りをしているので毎日どこで見ました

2871 色の黒いヒヨドリ、ここでは亜種リュウキュウヒヨドリなのか亜種タイワンヒヨドリなのかは分らない

3201 コホオアカ

« 黒鷺 | トップページ | 花水木と山翡翠 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 黒鷺 | トップページ | 花水木と山翡翠 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト