今日は野鳥撮影番外編です、釧路動物園のシロフクロウです。稀な冬鳥のシロハヤブサとシロフクロウはどちらも冬の北海道ではまだ見たことがない猛禽です、今回は真夏の釧路動物園で撮影したシロフクロウです。
雄と雌の番でケージにいましたが雌の方が大きく黒い横斑が目立ちます、これは雌よりも一回り小さい雄と思われます
虹彩は黄色く足指まで白い羽毛で覆われています
羽に黒い横斑が少しあります
雪原の中では保護色になります、野生のエサはネズミ類など
カメラを近づけると狭いケージの中を飛び回ります、この間雌は止まり木で全く動かずでした、自然の中で白フクロウを雪原で観察した白昼夢を見るかも知れません。
« 大寿林と花と蝶 |
トップページ
| 嘴太雀 »
« 大寿林と花と蝶 |
トップページ
| 嘴太雀 »
コメント