高麗秋沙と鴨
10年前の現役時代は内外・上下・前後・左右に常に緊張の糸を張り巡らしていましたがそれを全く意図しなくなり胃とともに心も楽になり医者からは太り過ぎに注意と言われるようになりました、加齢を重ねる度に迂闊や粗忽が多くなり惚けが忍び寄って来たのか自分のブログのリンク先を見逃していたブログにまた気づきました、先日ご紹介した「瑞鳥庵ブログ」さんにリンクさせて頂いているのを今頃になって分りました、大変申し訳ないと思います o(_ _)oペコッ(顔と耳を真っ赤にして恐縮している様子です) ブログを拝見する際にリンク先を意識して見ていない証左です。ブログを始めてこの5年半(約2000日)の間にまだ一度も人様の掲示板に投稿した事がありません、腕と度胸がない小心なのか精進が至らないか理由はこのあたりです、掲示板に投稿する時は真っ先に「ぶんちゃんの可愛い鳥屋敷」の掲示板に投稿しますとお約束してもう5年経ちました、生きているうちに約束を実行する意図は今でも持ち続けて空手形にならないように留意はしています。また自分のリンク先のブログでさえも滅多にコメントをしたことがなく拙ブログの更新(現在1800頁)で精一杯の毎日です。こんな有様ですのでリンクフリーとは云え意図して捜していないのでまだ気づいていないリンク先様があるかも知れませんのでもしあれば先に失礼をお詫びをさせていただきます o(_ _)oペコッ
さて今日はコウライアイサが愛しいと近寄るカワアイサ♀と鴨の仲間との写真です、昨日の鵜と比べると安らぎを覚えます、休んでいる鴨類だからでしょうか
鴨がなにかに驚いて水に飛込み仲睦まじしくしていたコウライアイサとカワアイサも・・・
一緒につられて川面へ避難
川の中でもラブラブの様子です
そのうち冷やかし見物の鴨に見らてから少し離れてしまいカモに囲まれ見守られながの行進です、これっていいかも!
昼寝をしているコガモやヒドリガモの前を静々と上流へ
更に上流にはマガモも居ました
昼寝するマガモなどの前を通過して更に上流へ
ところが人影に驚いてカルガモの前あたりからバシャバシャと下流へ飛び出し鴨類よりも警戒心が強いかもです。
« 河鵜と高麗秋沙 | トップページ | 高麗秋沙の飛翔 »
「野鳥」カテゴリの記事
- シマエナガの寒中見舞い(2024.01.07)
- ブログの目標・野鳥400種撮影の回顧(2023.11.16)
- 江の島のハヤブサ巣立ち回顧録(2023.09.18)
- 利用可能ディスク容量は残り僅か (2023.09.03)
- 野鳥撮影の最初は公園のカワセミ(2023.08.11)
コメント