« 高麗秋沙の飛翔 | トップページ | 田計里の飛翔 »

2011年11月22日 (火)

田計里

先週、相模の国の河川で高麗(コマ)と縁の深いコウライアイサを撮影した帰りに相模国一の穀倉地帯で今季初のタゲリを撮影してきました。

1701

2051

2071

2131

2251

2431 

二番穂が伸びる中に九羽の群れがいましたが後頭からの上面にある緑色や赤紫色の光沢がなかなか出ませんでした。タゲリは雌雄ほぼ同色と言われますが雌は雄よりも顔・胸などの黒色部が褐色で冠羽も短めと云われますが雌雄の区別はわかりませんでした。

« 高麗秋沙の飛翔 | トップページ | 田計里の飛翔 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 高麗秋沙の飛翔 | トップページ | 田計里の飛翔 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト