柑橘椋鳥
昨日の鵯と同じ日同じ場所の続きです。河津町営踊り子温泉会館のとなりにある夏蜜柑園に遊びにきたムクドリです。柑橘類が好きなヒヨドリよりもここに来る回数が多い鵯越の椋鳥です。
ムクドリの行動を観察していると柑橘類を啄ばむ光景はありません。下草の生える中で採餌をしているようです。
夏蜜柑それとも甘夏蜜柑あるいは八朔なのかこの手の柑橘類は見ても分らない。カメラをビビットに合わせてあるので色が実物よりもオレンジ色に近くなる。ハッサクならばもっと黄色いはずである。
実の上から少年ジャンプ
別の木に来たが実には見向きなし
近くの木に来たがこれがギンムクならば最高!
ムクドリの嘴はもう少し黄色いかも?
実から身を投げる
明るい地面で採食の開始
「野鳥」カテゴリの記事
- 初見・初撮りのシマフクロウの回想 (2023.06.01)
- 宮古島・來間島の回想録(2023.04.10)
- 18のフクロウの置物(2023.04.08)
- 早咲き桜の寒緋桜にヒヨドリ(2023.03.18)
コメント