« 早朝川を渡る丹頂親子 | トップページ | 丹頂の採餌 »

2012年8月 4日 (土)

丹頂鶴の給餌

昨日と同じ場所であるが撮影は翌日である。つがいから水辺で給餌を受けるところを車内から撮影した。撮影は翌朝7時ごろ、今回は給餌の様子をもうすこし詳しく撮影。

0021

雪原のタンチョウも良いが緑の中のタンチョウもなかなかです。翌朝の親子の散歩の様子です、夫唱婦随の親子連れ。

0090

かなり大きいがまだ餌は採れない、親の採餌を待つ幼鳥

0160

親からの給餌を受ける場面

0240

つがいの親は懸命に採餌をしている、それを見守る幼鳥

041

雛の右足に金色の標識が見える、番号167である。自然繁殖の中でもタンチョウは保護・管理されているようだ。

0450

つがいからの給餌を待つ

0570

給餌を受けて採食中の幼鳥

0591

餌ちょう~だい!と大口を開ける

車内からの撮影で全てトリムの写真です。

« 早朝川を渡る丹頂親子 | トップページ | 丹頂の採餌 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 早朝川を渡る丹頂親子 | トップページ | 丹頂の採餌 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト