« ヨコハマカワイイパレード | トップページ | 仏法僧 »

2013年5月 8日 (水)

横浜開港記念みなと祭Ⅴ

5月3日憲法記念日に第61回横浜開港記念みなと祭・国際仮装行列をスタート地点付近からの写真をキッズパレード、開港~大正、昭和、カワイイパレードとブログにしたためて来ましたが今日が最後の5回目の平成~未来です。

行く訳ではないが気になっていた弘前公園の桜は7日にソメイヨシノは園内と外濠がようやく満開、桜のトンネルは6分咲き、ヤエベニシダレは本丸2分咲きになったとメルマグが来ました。弘前さくらまつりは準まつり体制を含めて、5月8日で終了になります。がつぎのようなお知らせが入りました。
弘前公園の桜はまだまだ見頃ですが記録的な遅咲きの桜を堪能していただくため5月9日(木)から12日(日)までの4日間“まだまだ咲いてる 桜キャンペーン”が実施されます。

約十年ぶり見物のみなと祭は毎回お馴染みの横浜生まれのキリンビール、イセザキ・モール、神奈川県日産自動車グループ、崎陽軒のたった4台のフロートでした(たった四杯で夜も眠れず、どころか大不満でした)。昔は地元のデパートやモアーズなど大形専門店、地下商店街や横浜ベイスターズなど十数台のフロートが競い合いましたが時代の流れなのか、エコなのか寂しくなりました。バトンガールやマーチングバンドの行進が目立ち、仮装行列とは言い難い行進です。フロート撮影に用意した広角レンズよりも24~120mmレンズの方が良かったと反省です。

851_2

平成~未来の先頭の行進

9021 8830

26:鶴見バトンスタジオ/関東学院マーチングバンド

8541 8651

27:孝道山 欲を少なくして心に満足を!(小欲知足)

8691 8771

28:横浜海賊マッスル船長(横浜ビー・コルセアーズ)

9271_2

29:日本大学高等学校・中学校吹奏楽部

9491

30:神奈川日産自動車グループ

9530_2

長いフロートを枠に入れるために広角レンズを24→12にするとFX版ではこのようになります

9621 9691

31:茅ヶ崎バトン/鵠沼高校マーチングバンド

0411

32:ベルギービールウィークエンド

0561 0631

33:みなと総合高校吹奏学部・チアダンス部

0831 0861

34:神奈川朝鮮中・高級学校

0961 1051

35:横浜DeNAベイスターズ、今年は調子が良いのに、フロートではない、これでは流れに乗れない!

1141 1201

36:日本ボーイスカウト神奈川連盟 横浜地区カラーチーム

1311 1351

37:創価学会富士鼓笛隊、文化遺産鼓笛隊?

1631 1691

38:横浜市資源循環局 ヨコハマは3R夢(スリム)と読ませるハイカラ。3Rは、Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)の3つの英語、ゴミ減らしのマスコット イーオとヘラ星人 ミーオ、ゴミ収集車と二台で行進だがフロートの届けはない!フロートの定義?

1911 2091

39:杉浦紀子バトンスタジオ

2360 2421

40:大西学園中高等学校吹奏楽部

2741 3001

41:ヨコハマ リトル メジャレッツ/ザ ヨコハマ スカウツ ドラム&ブビューグルコー

3571 3750

42:神奈川県立湘南台高校吹奏楽部
White Shooting Stars

4021

4080 3871

43:崎陽軒のフロートと先頭のプラカード

4381

4621

44:横浜市消防音楽隊・上は女性消防官勇姿

毎年しんがりの横浜消防音楽隊でした(終)

明日(5月9日)から都合により野鳥ブログを暫く休刊します。

« ヨコハマカワイイパレード | トップページ | 仏法僧 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ヨコハマカワイイパレード | トップページ | 仏法僧 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト