ケンさんの探鳥記
2005年の酉年に野鳥を開始、時のうつろいは17年目になる。黄金期の林住期のブログも波瀾万丈に過ぎ、白秋期から玄冬期の遊行期に入り傘寿となり。ブログこそ「継続は力なり」この間に写真は五万枚以上、記事は三千八百号以上。ブログも百花繚乱の如し、桜・野鳥・温泉・鉄道・観光・日本100名城と広がり終活の糧となる。
« 2013年12月
|
トップページ
|
2014年2月 »
2014年1月
2014年1月 1日 (水)
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
今
年も宜しくお願いします。
平成26年元旦
« 2013年12月
|
トップページ
|
2014年2月 »
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
三ッ池公園の桜フォト散歩
三ッ池公園の🌸フォト散歩
新横浜線開業記念・一日乗車券セット
早咲き桜の寒緋桜にヒヨドリ
早咲き修善寺寒桜のヒヨドリ
早咲き桜・修善寺寒桜に目白の吸蜜
ブログのデスク容量3%以下(再編集)
転ばぬ先の杖と杖ことば
コンデジ撮影の大倉山梅林
三年ぶりの大倉山観梅会初日
バックナンバー
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
最近のコメント
ケン
on
転ばぬ先の杖と杖ことば
桑原友子
on
転ばぬ先の杖と杖ことば
ケン
on
始めあるものは必ず終わりあり
ケン
on
2020横浜中華街・春節娯楽表演 (再編)
ケン
on
秘境駅上白滝駅の今昔
石田
on
秘境駅上白滝駅の今昔
ケン
on
熱海梅園に紅白の野鳥
ミント
on
熱海梅園に紅白の野鳥
ケン
on
寅年に虎斑木莵と虎鶫
ミント
on
寅年に虎斑木莵と虎鶫
プロフィール
携帯URL
携帯にURLを送る
ケンさんのリンク
ケンケン&ミントの鳥撮りLifeⅡ
東三河の野鳥達
顔文字教室
最近のコメント