« よい風呂の日 | トップページ | 想い出桜と過去鳥 »

2014年4月28日 (月)

過去鳥

過去帳とは寺で、檀家や信徒の死者の俗名・法名・死亡年月日・年齢などを記入しておく帳簿です。家庭では仏具の1つで、戒名や俗名・死亡年月日を記して仏壇にお祀りするものです。
この過去帳ではなく、カッコーカッコーと鳴く郭公でもなく、過去に撮影してブログに貼った過去鳥です。
最近は遠征しての鳥撮りがめっきり少なくなりましたが、創めた頃や盛んな頃に撮影した野鳥の一部、それも4月に限定して撮影した写真。

0744_186_edited1s

キレンジャク 撮影地 埼玉県

_dsc7228s

カンムリワシ 撮影地 西表島

0161

ヤンバルクイナ 撮影地 沖縄県

0431

キヅタアメリカムシクイ 神奈川県

07428_011s

オガワコマドリ 撮影地 舳倉島

0842_338s

ウミバト 撮影地 茨城県

1091

サシバ 撮影地 神奈川県

6411

ライチョウ 撮影地 富山県

0749_1661_edited1s

コチョウゲンボウ 撮影地 埼玉県

4011

クロツグミ 撮影地 東京都

« よい風呂の日 | トップページ | 想い出桜と過去鳥 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« よい風呂の日 | トップページ | 想い出桜と過去鳥 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト