アカゲラの給餌交替
藤川球児投手は米国からの後退を余儀なくされる?マウンド上のピッチャー交代ではなく、大リーグからの後退である。
米大リーグ、レンジャーズは24日、退団が決まっていた藤川球児投手(34)が、手続きを終えて正式に自由契約になったと発表した。プロ野球を含めた全ての球団と入団交渉が可能になった。藤川投手は17日にメジャーでプレーできる40人枠から外れ、ウエーバーで獲得を希望する球団もなかった。本人がマイナー行きを拒否し、自由契約を望んだ。今季は2試合で勝敗なしの防御率16・20。大リーグ通算は29試合で1勝1敗2セーブ、防御率5・74。(ネットのスポーツニュースより)
今日からセ・パこうりゅうせんが始まるが藤川球児投手が帰国したら古巣に戻るのが理想ですがセ・リーグではお金持ちのYG球団が待っていると思われるがBS球団はライバルに入団されると球児によって窮事が起きるであろうと思われる。これもプロ野球の球事での話題の一コマとなる。
こちらは卵から孵ったアカゲラの雛に番が育児の真っ最中で雌雄が交代で昆虫や幼虫などの餌を運んでいる、この場合は交代ではなく、替りばんこの交替である。
アカゲラの給餌交替、まだ巣穴の中にいる小さな雛にエサを替りばんこに運ぶアカゲラの雌雄
♂が中にいて♀が交替に来た
エサを持って来た♂が合図すると巣穴から♀が出てきて飛び出す
給餌交替は朝から夕方まで延々と続く
たまには雛の排泄物などを運び出す、ふ~ん・・・
« 蝦夷ふくろうの親子 | トップページ | 鈴蘭公園のエゾリス »
「野鳥」カテゴリの記事
- 早咲き桜の寒緋桜にヒヨドリ(2023.03.18)
- 早咲き修善寺寒桜のヒヨドリ(2023.03.16)
- 早咲き桜・修善寺寒桜に目白の吸蜜(2023.03.13)
- コンデジ撮影の大倉山梅林(2023.02.28)
- 河津桜とコンデジ撮影の野鳥 (2023.02.24)
コメント