« 鈴蘭公園のエゾリス | トップページ | ゴジュウカラの給餌交替 »

2015年5月28日 (木)

クマゲラの給餌交替

 大リーグ・レンジャーズを退団した藤川球児投手は今はどこの球団と入団の対談しているのか興味津々です。

こちらの給餌はキツツキ類最大のクマゲラの雌雄が交替で雛に給餌している様子です。雛はまだ小さく巣穴デビューは現地では一週間後位と言われています。卵は昨年よりも五日早かったそうです。

_dsc8515_2

先に入っていた♂が♀の呼び出し(啄木鳥得意のキツツキ)で巣穴から顔を出した、夫婦の会話は想像の世界、それぞれが会話を創造してください

_dsc8516

そして飛び出し姿勢、また行ってくるぞ!行ってらっしゃい!!

_dsc8517_2

♀の顔が見えなくなる瞬間、♀の頭の横をすり抜けての飛び出し

_dsc8518_2

♂♀の交差点、空中は交差天かな?

_dsc8519

♀を尻目に餌取に飛び出し、働き者の♂です、誰かさんに見せたいものです。

 

_dsc8520

♂は森の中へ、♀は巣の中へ

話は変わって、このPCには画像処理関係の外部ソフトは縮小専用だけです。画像の補正・編集など未処理の写真を貼っていますのでお見苦しい写真ばかりで恐縮しています。WiFiの遅い処では苦労しながらブログを継続していますが何時まで続くか?耐久レースではありませんので明日は明日の風が吹くままです。

 

« 鈴蘭公園のエゾリス | トップページ | ゴジュウカラの給餌交替 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 鈴蘭公園のエゾリス | トップページ | ゴジュウカラの給餌交替 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト