« 丹頂鶴の給餌 | トップページ | 野付半島の野鳥 »

2015年6月 3日 (水)

ハヤブサの給餌

 米大リーグ、レンジャーズからフリーエージェントとなっていた藤川球児投手(34)が独立リーグ、四国アイランドリーグplusの高知ファイティングドッグスに入団することが1日、明らかになった。 藤川はNPBで阪神一筋で12年間在籍し、562試合で42勝25敗、球団記録となる220セーブをマーク。メジャーでは通算29試合に投げ、1勝1敗2セーブだった(ネットのスポーツニュースより)。独立リーグへの入団は、球児を育ててくれた生まれ故郷に恩返しと思われる、男気のある藤川球児に座布団3枚です。今後は故郷で野球人生をスタートさせる球児にエールを送ります。


ハヤブサの給餌は役割分担があり、♂が狩りに出掛け、捕ってきた獲物を巣の近くにいる雌に渡す、この番は空中餌渡しは♂が未熟で出来ないらしい。狩りも下手だと地元の情報でした。

_dsc9142

ハヤブサの雛は二羽?草に隠れてよく見えない場所です、母ちゃんお腹がすいたと泣いているようです

_dsc9143

近くで様子を見ていた親飛んできました

_dsc9145

雛の上でホバしてから降りました

_dsc9148

親子が見えますが給餌の様子が見えません

 

_dsc9150

給餌のようですが?

 

_dsc9155

親のくちばしにエサか?

 

_dsc9157

親が飛び出していくようです、飛んできた直後ですが・・・

_dsc9161

直後にまた飛んできました、今度は給餌のようです

_dsc9172

雛の処に降りました

_dsc9187

親がやっと見えました

 

_dsc9193

親子3羽が見えました

 

_dsc9194

給餌後の親の飛び出しです

 

_dsc9195

この後はいつものお気に入りの場所にもどります

ここの給餌場は草のカーテンで給餌の様子が見えない処でした。

 

 

 

 

« 丹頂鶴の給餌 | トップページ | 野付半島の野鳥 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 丹頂鶴の給餌 | トップページ | 野付半島の野鳥 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト