JR釧路駅
どうやら関東も梅雨が空けたようだが、関東の梅雨を避けて、二ヵ月間の北海道で野鳥撮影の傍らに俄か鉄ちゃんが二番目に来た駅は花咲線終点の釧路駅です。滝川駅ー根室駅間は根室本線。釧路ー網走間は釧網本線、ノロッコ号はこの釧網線の塘路駅まで往復している。
撮影日5月19日
道東の主要駅として堂々とした駅舎であった
自動改札口
釧路駅を発着する特急時刻表
この時間帯は特急もノロッコ号の発着がなかった
帯広行普通車 キハ40型気動車
運転席
ノロッコ号の幟が林立する3番線
車体に北海道軌道施設工業株式会社と読める、JR北海道の子会社、軌道の検測、工事、土木工事および保線機械業務などを行い、線路を総合的に保守する子会社。
除雪車
朝の根室駅で見たルパン三世ラッピングトレインが釧路駅に入線して来た、今度は釧路ー厚岸間
« 花咲線のルパン三世フルラッピングトレイン | トップページ | タンチョウの親子 »
「趣味」カテゴリの記事
- 篠原神社の冬至の記録(2022.12.22)
- 始めあるものは必ず終わりあり(2023.01.26)
- 「80歳の壁」の次は未知の壁(2022.04.14)
- 花祭りの日に總持寺御朱印(2022.04.09)
コメント