« 原生花園駅 | トップページ | サロベツ湿原の野鳥 »

2015年7月 2日 (木)

ツメナガセキレイの餌とり

 

 7月に入ってもサロベツは毎日雨が続きますので豊富温泉で温泉とPC作業で暇をつぶしています。先日の晴天の日撮影したツメナガセキレイです。空中に飛んでいる餌の虫を捕るツメナガセキレイの素早い動きにカメラが追い付けません。

 

_dsc1106

熊笹の中に黄色いお腹はツメナガセキレイ

_dsc1219

笹の中で虫取りの待機

_dsc1438

空中でひねりを入れる難度C

_dsc1439

カメラも追いつけず

_dsc1461

飛び出し

_dsc1181

青い虫は地上での餌取成果でしようか、これから給餌前にカメラに近づく、餌の虫が沢山、見せびらかしか?

« 原生花園駅 | トップページ | サロベツ湿原の野鳥 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 原生花園駅 | トップページ | サロベツ湿原の野鳥 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト