« 日本最北端・宗谷本線稚内駅と道の駅 | トップページ | 留萌本線終着駅増毛の観光 »

2015年8月 6日 (木)

サロベツ原生花園の夏鳥

ひと月前のサロベツ原生花園、まだエゾカンゾウの花が咲いていた頃に撮影したシマアオジなど花と夏鳥です。

_dsc97991

サロベツ原生花園のエゾカンゾウ

 _dsc9802_2

エゾカンゾウの花とシマアオジ

_dsc00292_2

シマアオジの囀り

_dsc01681

エゾカンゾウの蕾とシマアオジ

_dsc00031

枯れたエゾカンゾウとノビタキ

_dsc1383_2

シマアオジと思ったらアオジでした

_dsc98981

ツメナガセキレイ

_dsc88461

ホオアカ

_dsc99061

ノビタキ♂

_dsc99371

ノビタキ♀

_dsc0863

ノゴマのソングポイントはハンノキ、一度もエゾカンゾウには来てくれなかった、高いところが好きなノゴマの囀り、遠くの山は青く、くもり空は白く、ノゴマは近く、シマアオジは遠くに

« 日本最北端・宗谷本線稚内駅と道の駅 | トップページ | 留萌本線終着駅増毛の観光 »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 日本最北端・宗谷本線稚内駅と道の駅 | トップページ | 留萌本線終着駅増毛の観光 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト