« 帯広市緑ヶ丘公園の桜 | トップページ | 三笠鉄道記念館の蒸気機関車 »

2016年5月10日 (火)

美唄市東明公園の桜

 札幌の円山公園でお会いした人から美唄の桜も綺麗だからと聞いていたので帯広から美唄にサクラ見物に来たが思いがけずソメイヨシノの桜並木があるので驚いたり、喜んだりであった。ここは2000本の桜がある北海道の桜名所。5月8日(日)撮影

Dscn06250

_dsc63190
ソメイヨシノの桜並木

_dsc63170
スペースカリヨンに上って上からの写真を撮る気になったので開館を待つ

_dsc63650
スペースカリヨンと桜、100段の螺旋階段を上ると・・・

_dsc63730

遠くにピンネシリの山、眼下には桜

_dsc63750

スペースカリヨンからの景色

_dsc64040

満開を迎えた2000本の桜は見応えがある

Dscn06310_2

コンデジの撮影

Dscn06300

イベント会場

_dsc62830

エゾヤマザクラも満開

_dsc63260

ソメイヨシノも満開

_dsc64100

ピンネシリ方向の山々とソメイヨシノ

_dsc6338

スズメはメジロやヒヨドリのように花蜜を吸えないのでこのように花を散らす

_dsc6342

満開のソメイヨシノは花びらが風に舞うのが風情、このようにを散らす雀の悪戯でした。

« 帯広市緑ヶ丘公園の桜 | トップページ | 三笠鉄道記念館の蒸気機関車 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

サクラの旅先にコメントをありがとうございます。
素晴らしいブログを拝見して、4拍手をさせていただきました。時間があればもっとゆっくり見させていただきます。
5月13日現在、サクラ旅の次の目標地は釧路のサクラですが天候と満開の時期待ちです。
ありがとうございました。

こんにちは。今日はどちらを旅されているでしょうか。先日N公園でお会いしたものです。素晴らしい桜との出会いが続いているようですね。また次の話題を楽しみしております。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 帯広市緑ヶ丘公園の桜 | トップページ | 三笠鉄道記念館の蒸気機関車 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
顔文字教室
無料ブログはココログ
フォト